2017年05月22日

ファブリックパネルのこと

interior zakka&cafe

ecruエクリュ

5月28日(日)11:00~16:00

雪の浦で天然染めをされているSKOさんが

ecruエクリュに来てくれます!

 
天然染めの布とずっとリクエストしていたカレーを持って♡

 
スパイスプレート+ecruエクリュのパンご準備しますね。

(SKOランチ850円)

 

それから、私も久しぶりファブリックパネルの

ワークショップをさせていただきます。

 
お好きなSKO更紗を選んでお部屋に飾って下さい。

アイデア次第でいろいろ使えそうです(*^o^*)

サイズ273×220、

材料費込み2500円(オーガニックコットン布+200円)

一応予約制ですが、飛び込みもOKです。

ランチもパネルもなくなり次第終了。
当日はSKOさんの商品も販売いたしますよ♪

100

ファブリックパネルは

お気に入りの布をキャンバスに張って作ります。

ecruエクリュでは何回も開催していますが、

今回はSKOさんの丁寧に染められた更紗を使います。

簡単ですよ(^^♪

ぜひ一緒に作りましょう。

先日作った見本を店内に飾っていますね。

いつもと違った風合いのパネルがとても新鮮です。

102

SKOさんの天然染め

私も2回程参加させていただいたことがあるんです。

まなび野で年に数回開催される展示会の時に

ログウッドで染めたショール。

紫の深い色に染まりました。

103

それから、

雪の浦の工房に伺った時は

葛の葉と茎を採取することから始まり・・・

え~( ;∀;)

どの葉っぱ??

葛の葉っぱってこれ?

摘んだ葉と茎を

今度は小さく小さく刻み・・・

どうなることかと思ったけど

この作業が

無になって没頭できる時間。

リフレッシュしている自分がいました!

その後も手間暇かけて

(ぜひご自分で体験してください)

一日がかりで染め上げたシルクのスヌードは

とてもお気に入りになりました。

105

最後に

SKOさんのスパイスたっぷりのカレーのお話。

どんな味?どんな味?

五月の連休の時

雪の浦でも作られていたそうです。

食べたことある方々が

美味しい美味しいと言うのです!

とにかく私も食べてみたくて(^^♪

 

そんなこんなで・・・

ecruエクリュで作りましょうか?

いいんですか?

パンと合うんですが。

パン焼きますよ~♪

布を形にしたいんです~

パネルつくりとかいいですね~

ってことで、

開催の運びとなりました(^^♪

28日気になる方はぜひ遊びに来てください。

パネル・カレーご希望の方はご予約受付中。

 

☆ホームページが新しくなりました。

イベントのご案内やカレンダーはこちらをご覧ください。

 http://www.ecru-cafe.com

☆メールアドレス

 cafe@ecru-nagasaki.com

Interior zakka&cafe ecruエクリュ | Facebookページも宣伝

https://www.facebook.com/ecruNagasaki  

ecruエクリュは長崎市 滑石のインテリア雑貨屋

各種お問い合わせ等はcafe@ecru-nagasaki.com

☆ecruエクリュcafe

 ランチのご予約は2日前までに2名様以上

 でお願いいたします。

☆ecruエクリュ LINE

 ecruエクリュ 長崎

 https://line.me/R/ti/p/%40ecru8221

posted by ecruエクリュ 長崎 at 23:59| Comment(0) | ecru | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする